Apple Silicon Mac: macOS Sequoia 15.2 の起動可能なコピーを作成できません。 この機能は macOS Sequoia 15.3 で復活しました。
Appleのシステムをコピーすることは、Apple独占のものです。弊社が提供できるのは、macOSで起動可能な外部デバイスを作成するための“最善の努力"をサポートすることだけです。 この機能は、システムのアドホックな起動可能コピーをすぐに使用する目的(例:Intel Macで別のディスクに移行する場合や、テスト用途など)に対応するために提供されています。 外部ブートは、バックアップおよびリカバリ戦略において信頼できるパートナーではありません。 この目的に依存することはお勧めしません。
お手持ちのすべての書類、アプリケーション、およびシステム設定はCCCの標準バックアップから復元できることをお忘れなく。 起動可能なデバイスの確立および維持に関わる特別な努力をする必要はありません。
過去には、“起動可能なバックアップ”は、必須のトラブルシューティングデバイスでした。 初心者ユーザでさえ製品 (システム) 起動ディスクがうまく動作しない場合、頼りになるものでした。 しかしながら残念なことに、起動可能なバックアップの作成は、プラットフォームのセキュリティと根本的に互換性がありません。 さらに、Apple Silicon Mac は、内部ストレージが破損しているか、その他の理由で使用できない場合は (まったく) 起動しないため、これらの Mac 用に 起動可能な 復旧デバイスを維持してもほとんど意味がありません。
Apple Software Restoreで起動ディスクのコピーを作成する
コピー先ボリュームを選択すると、バックアップボリューム設定アシスタントが自動的に表示されます。 すでに選択されているボリュームに対して再度表示するには、コピー先セレクタをクリックし、バックアップボリューム設定アシスタント…を選択します。 CCC を設定して Mac 起動ディスクの起動可能なコピーを作成するには、Apple Software Restore を使用した従来の起動可能なクローン オプションを選択し、CCC による '{コピー先}' の消去を許可する ボタンをクリックします。
macOSの外部起動デバイスに頼る前に知っておくべきこと
このプロシージャはApple独占のAPFS複製ユーティリティに頼っているので、弊社の開発でコントロールできる範囲ではありません。 この機能に関するフィードバックを歓迎します。 しかし、Appleの複製ユーティリティが遭遇した問題については詳細なトラブルシューティングを提供することはできません。
- コピー先が起動可能かどうかは、お使いのMac、macOS、およびコピー先デバイスの互換性によって異なります。 コピー先デバイスの起動性に関するトラブルシューティングは、弊社の知識ベース記事、外部起動のトラブルシューティングで紹介している提案以上のことを提供することはできません。
- コピー先に定期的なバックアップを実行すると、コピー先が起動可能な状態を保てなくなる可能性があります。 この手順は定期的なバックアップに使用されることを意図していません。
- Appleシリコン搭載のMac:Appleの複製ユーティリティは、起動可能なUSBデバイスの作成に失敗する可能性があります。 Thunderboltデバイスを使った結果はより安定しています。 USBデバイスしかお持ちでない場合は、そのデバイスに標準バックアップを作成し、その後そのバックアップにmacOSをインストールすることをお勧めします (必ずこの順番で)。
- Appleシリコンを搭載したMacは、内蔵ストレージが故障するとまったく起動しなくなります。 起動可能な外部デバイスは、このシナリオではレスキューディスクとして機能しません。
上記の理由で、バックアップを起動可能にする試みは推奨しません。 代わりに、“標準バックアップ”を使うことをお勧めします。 お手持ちのすべての書類、互換性のあるアプリケーション、および設定を、CCCの標準バックアップから復元できます。 起動可能なデバイスの確立および維持に関わる特別な努力をする必要はありません。
よくある質問
タスクの実行が始まると、コピー先がソースと同じ名前に変更されました。 そして、この“ASRDataVolume”ボリュームとは何ですか?
非常に鋭い方なら、Appleのボリュームレプリケータが動作し始めると、コピー先ボリュームの名前が変わることに気がついていることでしょう。 CCCのサイドバーにも追加のボリュームが表示されているかもしれません。 これは正常なことです。 これらのボリュームは“ボリュームグループ”に集約され、1つのボリュームとして表示されるので、複製が完了すると、CCCはコピー先を元の名前に変更します。
AppleのAPFS複製ユーティリティが失敗し、ASRDataVolume、または ASRNewVolumeが持続されているのを確認した場合、ディスクユーティリティでそれらの痕跡のあるボリュームを削除できます。 単純にそれらのボリュームを選択してから、ツールバーの "-" ボタンをクリックしてください。
システムの起動可能なコピーを作成するために、コピー先を消去する必要がありますか?
はい。 macOSのシステムボリュームはApple ASRユーティリティでのみコピーできます。そして、そのユーティリティはコピー先を消去することでしか機能しません。 システムの起動可能なコピー専用にボリュームを確保する必要があります。
コピー先デバイスを他のデータの保存にも使用できますか?
別の、専用ボリュームであれば、できます。 APFSボリュームをコピー先のAPFSコンテナに追加して、その新しいボリュームを他のコンテンツのために使用することを推奨します。 システムコピーとその他のコンテンツが別々のボリュームに保存されている限り、これらは同じ物理デバイス上で問題なく共存できます。 同様に、コピー先がAPFSフォーマットされていない場合は、コピー先ディスクにパーティションを追加することができます。 例えば、すでにHFS+フォーマットされたボリュームにコンテンツがある外付けハードドライブがある場合、ディスクにパーティションを追加し、新しいパーティションをシステムのコピーに使用することができます。
関連ドキュメント
コピー先に定期的なバックアップを作成し続けた場合、コピー先は起動可能なままですか?
コピー先に追加のバックアップタスクを実行した後 (手動、またはスケジュール済みバックアップから)、コピー先が起動可能な状態を維持することを期待しない方が良いでしょう。 CCCが提供する従来の起動可能コピー機能は、すぐに使用することを前提とした一時的な起動可能システムコピーの作成のみを目的としています。
システムの起動可能なコピーを作成する際に、一部のコンテンツを除外することはできますか?
いいえ。 macOSのシステムボリュームはApple ASRユーティリティでのみコピーできます。そして、そのユーティリティは完全な、バイト単位の正確なコピーを作成することしかできません。 最初のコピーからコンテンツを除外する必要がある場合は、標準バックアップをお勧めします。
私のバックアップディスクにはすでに他のボリュームがあります。 それらは消去されますか?
いいえ。"CCCに{コピー先}の消去を許可する" オプションで進めると、選択したコピー先ボリュームのみが消去されます。 物理的に同じデバイスにある他のボリュームが影響を受けることはありません。 いずれにせよ、他のどこにもバックアップされていないデータがあるディスクをターゲットにすることは、決してお勧めしません。 それら他のボリュームがまだバックアップされていないのであれば、先に進む前にそのデータをバックアップしてください。
ボリュームを追加しましたが、その追加のボリュームが結局必要なくなりました。 削除できますか?
はい。 CCCの“ユーティリティ”メニューから ディスクユーティリティ を選択し、削除したいボリュームを選択してください。
暗号化されたボリュームにシステムコピーを作成できますか?
暗号化されたボリュームをコピー先として選択してもかまいませんが、そのボリュームはいずれ消去され、また、タスクが完了する時点で暗号化されていません。 AppleのAPFS複製ユーティリティは、コピー先ボリューム上でFileVaultをプリエンプティブに有効にしません。 コピー先でFileVaultを有効にするには、システムコピーから起動し、システム設定 > プライバシーとセキュリティ> FileVault と進み、FileVaultを有効にしてください。
関連ドキュメント
macOSを“標準バックアップ”にインストールして、それを起動可能にできます
起動ディスクの起動可能なコピーをすぐに 作成する必要がある場合は、Apple Software Restore を使用した従来の起動可能クローン オプションを使用することをお勧めします。 しかし、将来いつか外部デバイスから起動する必要が生じ、また暗号化されていないAPFSボリュームに既存の標準バックアップがあり、それを起動可能にしたい場合、macOSをそのボリュームにインストールできます:
- macOSインストーラーをダウンロードして開きます:[Ventura] [Sonoma] [Sequoia]
- ディスクを選択するように促されたら、 すべてのディスクを表示… をクリックして、お使いのバックアップディスクを選択してください
- 続けて、macOSをバックアップディスクにインストールしてください
macOS インストーラーはバックアップボリューム上のスナップショットを削除しますので、ファイルの古いバージョンを復元するチャンスはなくなります。この点に注意してください。
トラブルシューティングのヒント: 数人のユーザはバックアップディスクから起動すると、macOSが機能停止になることを発見しました。 この問題に遭遇した場合、セーフ起動モードで起動 (Intel Macの場合: Shiftキーを押したまま起動、Apple シリコン搭載のMacの場合: 電源ボタンを押したまま起動、その後Shiftキーを押したまま起動ボリュームを選択) し、サードパーティストレージドライバの読み込みを無効にしてください。 該当する場合、互換性のないサードパーティのストレージドライバをアンインストールするには、というこちらのKbase記事を参照してください。
しかし、CCCのバックアップから起動ディスクを復元するための弊社の推奨手順および対応手順は、macOSを新しく消去したボリュームにインストールしてから、移行アシスタントを使ってデータをCCCのバックアップから移行することです。 起動可能なボリュームはこの手順には必要ありません。